コメント
No title
ありゃ良いですね。
ヤツガシラ、、ファームでは今年は不調で収穫なし。
ヤツガシラは連作障害が酷いので植える所に悩みます。来年の種芋はどうしましょう。。。
ヤツガシラ、、ファームでは今年は不調で収穫なし。
ヤツガシラは連作障害が酷いので植える所に悩みます。来年の種芋はどうしましょう。。。
こんばんは。
ウチも、まだ親がいるときは、30日に実家に皆が集まって賑やかに餅つきをしていました。そんな家庭も多かったんでしょうけどコロナになって、一遍にそんな行事も減ってしまったかもしれませんね。
思いもかけず荷物が届くと嬉しいですね、うちはamazonしか届きません(^-^;
思いもかけず荷物が届くと嬉しいですね、うちはamazonしか届きません(^-^;
実家
サトイモもヤツガシラもこちらでは採れ
ませんが、サトイモは時期になると流通
しても、ヤツガシラは見ないですね。
実家はいつになっても有難いですよね。
ませんが、サトイモは時期になると流通
しても、ヤツガシラは見ないですね。
実家はいつになっても有難いですよね。
Re: No title
レムさん、こんにちは。
毎年のことですが、本当にありがたいことです。
けんちんや豚汁で食べてしまって、雑煮用には買わなきゃならないかも(笑)
レムさんのところのヤツガシラも来年は良く育つといいですね(^.^)
毎年のことですが、本当にありがたいことです。
けんちんや豚汁で食べてしまって、雑煮用には買わなきゃならないかも(笑)
レムさんのところのヤツガシラも来年は良く育つといいですね(^.^)
Re: こんばんは。
tomabi さん、こんにちは。
tomabiさんのところも、一緒に餅つきをされてたんですね。
餅の消費量が少なくなって、ずいぶん前から自分の家用はお店のものになりました。
自分のところの出来立てが美味いですが、お店の餅にも慣れてきましたよ(笑)
tomabiさんのところも、一緒に餅つきをされてたんですね。
餅の消費量が少なくなって、ずいぶん前から自分の家用はお店のものになりました。
自分のところの出来立てが美味いですが、お店の餅にも慣れてきましたよ(笑)
Re: 実家
たびいくひと さん、こんにちは。
カミさんの実家も、両親が他界し兄の世代になってますがよく送ってくれてます。
いつもながら、頭のさがることで本当にありがたいです。
そして・・・
今では、こちらも娘を嫁に出した親元となった身・・・、世の中順繰りに廻っているのでしょうね。(笑)
カミさんの実家も、両親が他界し兄の世代になってますがよく送ってくれてます。
いつもながら、頭のさがることで本当にありがたいです。
そして・・・
今では、こちらも娘を嫁に出した親元となった身・・・、世の中順繰りに廻っているのでしょうね。(笑)